NEWS

2024.12.16

第35回バイオフロンティア講演会@横浜にて口頭発表

2024年12月14日(土)~15日(日)に横浜国立大学にて開催された第35回バイオフロンティア講演会(https://www.jsme.or.jp/conference/biofrconf24/index.html)にて、照月研究室B4の2名が口頭発表を行いました。
蚊の化学受容器を用いた匂いセンサとアレイ型EAGセンサの研究成果について紹介しました。また、千葉大主導の研究内容についても発表が行われました。
 
  1. 村上颯一郎, 福井千海, 中田敏是, 照月大悟, 吸血性昆虫の嗅覚を利用したヒト臭検出センサの基礎特性評価, 日本機械学会 第35回バイオフロンティア講演会, 神奈川, 2024年12月.
  2. 寺田拓真, 百瀬俊介, 福井千海, 中田敏是, 照月大悟, 触角電図を用いたアレイ型匂いセンサの開発と基礎特性評価, 日本機械学会 第35回バイオフロンティア講演会, 神奈川, 2024年12月.
  3. 福井千海, 近藤匠, 村上颯一郎, 照月大悟, 劉浩, 中田敏是, ヒト探索ロボットのための長距離ヒト臭検出技術の開発, 日本機械学会 第35回バイオフロンティア講演会, 神奈川, 2024年12月.
  4. 神崎晃平, 福井千海, 照月大悟, 劉浩, 中田敏是, 追尾型撮影システムによる昆虫の匂い源探索行動の3 次元運動解析, 日本機械学会 第35回バイオフロンティア講演会, 神奈川, 2024年12月.
  5. 島川星也, 近藤匠, 小枝大桃, 福井千海, 照月大悟, 劉浩, 中田敏是, 雌の蚊の触角形態が匂い分子捕捉性能に及ぼす影響, 日本機械学会 第35回バイオフロンティア講演会, 神奈川, 2024年12月.